解決事例
WORKS

K様/福島県/木造40年

アライグマ

ご相談
空き家を乗っ取られた!?天井裏に潜んでいたのはアライグマ一家でした!

作業時期9月上旬作業時間約7時間

被害状況

1年以上空き家になっていたご実家の掃除のために訪れたところ、天井裏から「ガサガサ…」と不審な物音が。
外に出て確認したところ、天井裏の通気口から複数のアライグマが出てくる様子を家主様が目撃。
驚いてすぐに《害獣レスキュー24》へご依頼をいただき、現地に急行しました。

調査の結果、アライグマが長期間にわたって天井裏を住処にしていたことが判明。
内部には無数のフンが堆積し、断熱材の破損や天井材の崩壊、異臭、さらには屋内の押し入れや寝具にまで汚れが広がっており、深刻な被害となっていました。

施工内容

施工は以下の手順で実施しました。

アライグマの追い出し処理
 専用の忌避剤を使用し、煙状の薬剤で天井裏からアライグマを安全に追い出しました。
 その後、再侵入していないことを監視カメラと現場確認でチェック済みです。

清掃・消毒
 大量に堆積していたフンや破損した断熱材、巣材などを一つひとつ丁寧に除去。
 高性能のバキュームと手作業にて清掃し、天井裏全体を消毒処理しました。

侵入口の封鎖
 アライグマが出入りしていた通気口や軒下の隙間を、金網とモルタルで強固に封鎖し、再侵入を完全に防止。

一覧に戻る

どんな害獣か わからなくてもOK! お気軽にお悩みをご相談 ください!